-
2025年4月28日(月) 20:0020時 シニアビジネス立上げ講座シニアビジネス立上げプログラム 全24講座 【対象】加盟メンバー、社員、家族 【内容】シニア向けビジネスで成功するための、基本的要件について、ワークします。 グループワークも取り入れますが、個別相談に近い形で、各人の解決すべき課題を 掘り下げていきます。 マーケティングについては以下の本も活用しますので、参加者は事前にAmazonで購入していただくことを お奨めします。 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書 藤田耕司著 リーダーのための経営心理学 【参加URL】 https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749 【講師】小番一弘
-
2025年4月30日(水) 6:006:00~【参加無料】 朝の読書シェア会 どなたでも無料で参加できます。理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心の読書会です。 毎週金曜日朝6時から55分間行います。(6時55分終了) 朝6時に起きて声を発することで、その日が活き活きします。 早朝の1時間は、日中の時間の何倍にも匹敵するそうです。 頭が冴えて、気づきのシャワーを浴びることもできます。 人生の幸せの道も拓けていきます。 世の中の多くの経営者やハイパフォーマンスを出しているビジネスパーソンも朝活の重要性を語っています。 朝起きの実践が、幸せに生きるためのキーであることは、いろいろな方が実証されているのではないでしょうか。 やるか、やらないかの二択で、人生の成否が分かれます。 貴方も朝の無料読書会に参加されませんか? 月曜日 水曜日 金曜日 朝6時より オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749 読書本の選定は、自薦他薦でリーダーメンバーにより最終選定させていただきます。 理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心となります。 今まで使った本および現在使っている本は 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 永松茂久著 生き方 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 高橋洋一著 60歳からの知っておくべき経済学 永松茂久著 在り方 長尾義弘・福岡武彦著 定年の教科書 野口悠紀雄著 2040年の日本 沢村香苗著 老後ひとり難民 事前にお知らせしますので、Amazon等で購入よろしくお願いいたします。 55分の進め方は、順番に読んでいただき、区切りのいい所で そこまでの気づきを発言共有する、という流れになります。 お友達のお誘いも大歓迎です。 以下カレンダーのアドレスを教えてあげてください。 https://reserve.seniorlife-counselor.com/ 現在水曜日に行っている読書会の書籍は以下になります。 老後ひとり難民 (幻冬舎新書 736) 新書 – 2024/7/31 沢村香苗 (著) 5つ星のうち 子どもがいなければ、いずれは“老後ひとり難民”に。 入院できない!施設に入れない!死後は無縁仏に!?準備不足な“おひとりさま”の悲惨な末路。世はおひとりさまブームで、独身人口は増え続けるばかり。だが、そのまま老後を迎えて本当に大丈夫だろうか? 配偶者や子どもなどの“身元保証人”がいない高齢者は、入院だけでなく、施設への入居を断られることも多い。高齢で体が不自由になるなか、認知機能の低下で金銭管理が怪しくなり、果ては無縁仏になるケースも。本書ではこのような現実に直面し、かつ急増している高齢者を「老後ひとり難民」と呼び、起こりがちなトラブルを回避する方法と、どうすれば安心して老後を送れるのかについて解説。読むだけで老後の生き方・考え方が劇的に変わる一冊。 オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749
-
2025年5月1日(木) 19:00【めーぷる限定】5月定例会めーぷる加盟店及び準備室の方向けの定例会になります。 4月行動実績、5月行動計画の発表ができる準備をしてご参加ください。
-
2025年5月5日(月) 20:0020時 シニアビジネス立上げ講座シニアビジネス立上げプログラム 全24講座 【対象】加盟メンバー、社員、家族 【内容】シニア向けビジネスで成功するための、基本的要件について、ワークします。 グループワークも取り入れますが、個別相談に近い形で、各人の解決すべき課題を 掘り下げていきます。 マーケティングについては以下の本も活用しますので、参加者は事前にAmazonで購入していただくことを お奨めします。 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書 藤田耕司著 リーダーのための経営心理学 【参加URL】 https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749 【講師】小番一弘
-
2025年5月7日(水) 12:30第16回シニアビジネス横浜ランチ会横浜でランチ会を開催します。とても有難いことに毎回初参加の方も多く、そして満席となるアットホームなランチ会です。人脈構築と情報交換をおこない、協業できる仲間を一人でも多く作れる場となればと思っています。皆様の参加を心よりお待ちしております。日時 5月7日(水) 会場 12時10分~開始・終了時間 12時30分~14時45分会場 グランドゥーカ関内馬車道店 横浜市中区尾上町5-67-1 横浜市営地下鉄 関内駅8番出口より徒歩1分 JR根岸線 関内駅北口より徒歩2分 みなとみらい線 馬車道駅より徒歩5分会費 ¥2,800(税込み) ※会場にて現金払いとなります。定員 25名幹事 森﨑啓介 080-5075-3790 morisaki@agecc.jp当日はお一人60秒までの自己紹介タイムがあります。お仕事のことや趣味等々、お話する内容は自由です。チラシ等の配布物がある方は是非お持ちください。*満席となり次第、予約が出来なくなります。*MLM、ネットワークビジネスの商品紹介や代理店勧誘はおこなわないようしてください。*5月6日(火)15時以降のキャンセルは、全額キャンセル料金が発生します。ご了承ください。*ランチ会風景がSNSでアップされることに問題がある方は、ご参加をご遠慮ください。
-
2025年5月8日(木) 19:00シニアビジネス交流会 5/8【コミュニケーションよしよしチーム】【シニアビジネス交流会の申込みの方へ】 ■加盟店メンバー ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会の加盟店メンバー ■チームメンバー ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会の加盟店のチームメンバー ■サポートメンバー ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会のサポートメンバー (月額税込み5,500円で参加できます。申し込みリンクはこちらから新規ユーザ登録ください) ■ゲスト ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会の加盟店メンバー以外のゲストで交流会参加の方 (1回あたり3,300円で参加できます。加盟店メンバーの紹介クーポンで、初回は割引エントリ1,000円で参加できます) 【シニアビジネス交流会】私達は、超高齢社会、少子高齢化を迎えるにあたりシニアの困りごと解決し、明るい未来へ導くために、広くビジネスモデルを知ってもらい、シニアビジネスへの参加者を増やし、子供や孫の世代にツケを回さない、3つの健康を自ら実現し、元気なシニアがシニアをささえるような活力ある日本にします。 また世界のトップランナーとして、 このモデルをこれから超高齢社会を迎える世界各国に発信していきたいと思っております。 シニアビジネスと言っても、参加の立場はそれぞれ異なります。 五方よしの五方の方、すべてに参加いただける交流会にしたいと思っています。 ぜひ皆さんのお力をお借りし、参加してとても明るく元気よく楽しかった、すごく役立ったこう言われるような交流会にできるよう、お力添えよろしくお願いいたします。 以下、具体的な交流会開催趣旨です。 参加者にシニアビジネスの魅力をお伝えする 参加者に五方よしの尊徳と絆経営の理念をお伝えする 参加者に役立つ人を紹介する 参加者の中からサポート企業を見つける 参加者の中からチームメンバーを見つける 一般社団法人シニアライフサポート協会 小番一弘 【交流会の目的】 当協会の尊徳と絆経営・地域一番店構築プログラム加盟店メンバーの本業は士業、不動産、保険、医療、介護など様々ですが、シニアの困りごとを解決するための様々なサービスを行っている仲間が北海道から沖縄まで、日本全国から参加しています。 こちらの交流会の最大の目的は、人脈(仲間)づくりです。 参加者の皆さんが、グループセッション、1on1ショート、ひとことシェアなどで、交流して、ご自身のビジネスについてのアピールして頂ける時間を設けています。 【参加者へのお願い】 限られた時間で、効率よく参加者同士がお互いを知って頂くために、事前にプロフィールシートをご準備いただき提出いただければと思います。プロフィールシートのダウンロードはこちらこちらは、前日の18時までにご用意いただき、PDFで送ってください。2回目以降変更がなければ提出不要です。シニアビジネス交流会事務局あてinfo@seniorlife-counselor.com https://www.facebook.com/tadashi.kamio.1 (内容は松本直之さんのものを参考にしてください) 他の交流会等に参加されている方で、普段からお使いになっているプロフィールがある方は、そちらを送っていただいても構いません。 また、『ひとことシェア』の時間では、ご自身が開催するセミナーの告知や繋がりたい方について、ご自身の著書について、現在の困りごとなどを発表していただける時間になりますので、こちらの告知についてもご準備しておいてください。 【交流会参加にあたっての注意事項】 MLM,ネットワークビジネスの商品案内、代理店勧誘などを交流会で知り合った方に行わない。当日はもちろんですが、後日においてもこの会で知り合った方には禁止とします。 参加者の方からネットワークビジネスの勧誘をされた場合、事務局(info@seniorlife-counselor.com)又は、ご紹介した当会メンバーにご連絡ください。 当日は、移動中や会話できない環境での耳だけ参加は、ご遠慮ください。必ず、顔出し+声出しで参加をお願いします。 【交流会の申し込みについて】 一般社団法人シニアライフサポート協会主催のZoomオンラインによるシニアビジネス交流会に参加するための申込フォームになります。 当面は参加費用無料です。申し込みは3日前の18時で締め切らせていただきます。締め切り時間は厳格にお願いします。間に合わない方は、次回以降の交流会に申し込みください
-
2025年5月12日(月) 10:00シニアビジネス交流会 5/12 【さわやかポジティブチーム】【シニアビジネス交流会の申込みの方へ】 ■加盟店メンバー ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会の加盟店メンバー ■チームメンバー ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会の加盟店のチームメンバー ■サポートメンバー ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会のサポートメンバー (月額税込み5,500円で参加できます。申し込みリンクはこちらから新規ユーザ登録ください) ■ゲスト ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会の加盟店メンバー以外のゲストで交流会参加の方 (1回あたり3,300円で参加できます。加盟店メンバーの紹介クーポンで、初回は割引エントリ1,000円で参加できます) 【シニアビジネス交流会】私達は、超高齢社会、少子高齢化を迎えるにあたりシニアの困りごと解決し、明るい未来へ導くために、広くビジネスモデルを知ってもらい、シニアビジネスへの参加者を増やし、子供や孫の世代にツケを回さない、3つの健康を自ら実現し、元気なシニアがシニアをささえるような活力ある日本にします。 また世界のトップランナーとして、 このモデルをこれから超高齢社会を迎える世界各国に発信していきたいと思っております。 シニアビジネスと言っても、参加の立場はそれぞれ異なります。 五方よしの五方の方、すべてに参加いただける交流会にしたいと思っています。 ぜひ皆さんのお力をお借りし、参加してとても明るく元気よく楽しかった、すごく役立ったこう言われるような交流会にできるよう、お力添えよろしくお願いいたします。 以下、具体的な交流会開催趣旨です。 参加者にシニアビジネスの魅力をお伝えする 参加者に五方よしの尊徳と絆経営の理念をお伝えする 参加者に役立つ人を紹介する 参加者の中からサポート企業を見つける 参加者の中からチームメンバーを見つける 一般社団法人シニアライフサポート協会 小番一弘 【交流会の目的】 当協会の尊徳と絆経営・地域一番店構築プログラム加盟店メンバーの本業は士業、不動産、保険、医療、介護など様々ですが、シニアの困りごとを解決するための様々なサービスを行っている仲間が北海道から沖縄まで、日本全国から参加しています。 こちらの交流会の最大の目的は、人脈(仲間)づくりです。 参加者の皆さんが、グループセッション、1on1ショート、ひとことシェアなどで、交流して、ご自身のビジネスについてのアピールして頂ける時間を設けています。 【参加者へのお願い】 限られた時間で、効率よく参加者同士がお互いを知って頂くために、事前にプロフィールシートをご準備いただき提出いただければと思います。プロフィールシートのダウンロードはこちらこちらは、前日の18時までにご用意いただき、PDFで送ってください。2回目以降変更がなければ提出不要です。シニアビジネス交流会事務局あてinfo@seniorlife-counselor.com https://www.facebook.com/tadashi.kamio.1 (内容は松本直之さんのものを参考にしてください) 他の交流会等に参加されている方で、普段からお使いになっているプロフィールがある方は、そちらを送っていただいても構いません。 また、『ひとことシェア』の時間では、ご自身が開催するセミナーの告知や繋がりたい方について、ご自身の著書について、現在の困りごとなどを発表していただける時間になりますので、こちらの告知についてもご準備しておいてください。 【交流会参加にあたっての注意事項】 MLM,ネットワークビジネスの商品案内、代理店勧誘などを交流会で知り合った方に行わない。当日はもちろんですが、後日においてもこの会で知り合った方には禁止とします。 参加者の方からネットワークビジネスの勧誘をされた場合、事務局(info@seniorlife-counselor.com)又は、ご紹介した当会メンバーにご連絡ください。 当日は、移動中や会話できない環境での耳だけ参加は、ご遠慮ください。必ず、顔出し+声出しで参加をお願いします。 【交流会の申し込みについて】 一般社団法人シニアライフサポート協会主催のZoomオンラインによるシニアビジネス交流会に参加するための申込フォームになります。 当面は参加費用無料です。申し込みは3日前の18時で締め切らせていただきます。締め切り時間は厳格にお願いします。間に合わない方は、次回以降の交流会に申し込みください。
-
2025年5月13日(火) 19:00【めーぷる限定】第12期 立上げプログラム 第7講シニアライフ相談サロン立上げプログラム 【対象】めーぷる加盟店メンバー、社員、家族【内容】知らないと損をする葬儀とお墓の知識 ・生前整理・遺品整理の基礎知識 【開催日時】5月13日(火) 19:00〜21:00 【参加URL】 https://zoom.us/j/5141291112?pwd=2hEK61KTZV9abOfMwotwxwbWYTa5MR.1&omn=98225009724 ミーティング ID: 514 129 1112 パスコード: 3ways 【講師】松本直之、吉野匠(葬儀お墓) 、鈴木英子(遺品整理) 【概要】 シニアライフ相談サロンを運営するうえで、必要なスキルを学んでいきます。
-
2025年5月15日(木) 19:00【めーぷる限定】5月度マーケティング研究会※めーぷる限定5月度 マーケティング研究会 【講師】松本直之【対象】めーぷるメンバー 【開催日時】5月15日(木) 19:00〜21:00 【参加URL】 【参加URL】 https://zoom.us/j/5141291112?pwd=2hEK61KTZV9abOfMwotwxwbWYTa5MR.1&omn=98225009724 ミーティング ID: 514 129 1112 パスコード: 3ways 【概要】 シニアライフ相談サロンめーぷるの集客・仕組みづくりについてお話いたします。
-
2025年5月16日(金) 6:006:00~【参加無料】 朝の読書シェア会 どなたでも無料で参加できます。理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心の読書会です。 毎週金曜日朝6時から55分間行います。(6時55分終了) 朝6時に起きて声を発することで、その日が活き活きします。 早朝の1時間は、日中の時間の何倍にも匹敵するそうです。 頭が冴えて、気づきのシャワーを浴びることもできます。 人生の幸せの道も拓けていきます。 世の中の多くの経営者やハイパフォーマンスを出しているビジネスパーソンも朝活の重要性を語っています。 朝起きの実践が、幸せに生きるためのキーであることは、いろいろな方が実証されているのではないでしょうか。 やるか、やらないかの二択で、人生の成否が分かれます。 貴方も朝の無料読書会に参加されませんか? 月曜日 水曜日 金曜日 朝6時より オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749 読書本の選定は、自薦他薦でリーダーメンバーにより最終選定させていただきます。 理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心となります。 今まで使った本および現在使っている本は 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 高橋洋一著 60歳からの知っておくべき経済学 永松茂久著 在り方 長尾義弘・福岡武彦著 定年の教科書 野口悠紀雄著 2040年の日本 事前にお知らせしますので、Amazon等で購入よろしくお願いいたします。 55分の進め方は、順番に読んでいただき、区切りのいい所で そこまでの気づきを発言共有する、という流れになります。 お友達のお誘いも大歓迎です。 以下カレンダーのアドレスを教えてあげてください。 https://reserve.seniorlife-counselor.com/ 現在金曜日に行っている読書会の書籍は以下になります。 野口悠紀雄著 2040年の日本 20年後、いまと同じ社会が続いていると無意識に考えていないか。政府の資料では2040年、国民の年金や医療費などの社会保障負担率は驚くべき数字になる。現在と同じような医療や年金を受けられると思ったら大間違いだ。事態改善の鍵を握る、医療や介護におけるテクノロジーの進歩は、どこまで期待できるのか。60年にわたって日本を観測してきた著者が、日本経済や国力、メタバースやエネルギー問題、EVや核融合・量子コンピュータなど幅広い分野について言及。未来を正しく理解し、変化に備えられるかどうかで、人生の後半は決まる! オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749
-
2025年5月19日(月) 20:0020時 シニアビジネス立上げ講座シニアビジネス立上げプログラム 全24講座 【対象】加盟メンバー、社員、家族 【内容】シニア向けビジネスで成功するための、基本的要件について、ワークします。 グループワークも取り入れますが、個別相談に近い形で、各人の解決すべき課題を 掘り下げていきます。 マーケティングについては以下の本も活用しますので、参加者は事前にAmazonで購入していただくことを お奨めします。 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書 藤田耕司著 リーダーのための経営心理学 【参加URL】 https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749 【講師】小番一弘
-
2025年5月19日(月) 20:005月度 お悩み相談会【めーぷる限定】※めーぷる限定 5月度 お悩み相談会 【対象】めーぷるメンバー 【開催日時】5月19日(月) 20:00〜21:00 【概要】みなさんのお悩みを聞いて、解決のためにみなで知恵を出し合います。
-
2025年5月20日(火) 19:00【めーぷる限定】第12期 立上げプログラム 第8講シニアライフ相談サロン立上げプログラム 【対象】めーぷる加盟店メンバー、社員、家族【内容】遺産整理・相続手続きの知識 【開催日時】5月20日(火) 19:00〜21:00 【参加URL】 https://zoom.us/j/5141291112?pwd=2hEK61KTZV9abOfMwotwxwbWYTa5MR.1&omn=98225009724 ミーティング ID: 514 129 1112 パスコード: 3ways 【講師】松本直之、大西 陽子 【概要】 シニアライフ相談サロンを運営するうえで、必要なスキルを学んでいきます。
-
2025年5月21日(水) 6:006:00~【参加無料】 朝の読書シェア会 どなたでも無料で参加できます。理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心の読書会です。 毎週金曜日朝6時から55分間行います。(6時55分終了) 朝6時に起きて声を発することで、その日が活き活きします。 早朝の1時間は、日中の時間の何倍にも匹敵するそうです。 頭が冴えて、気づきのシャワーを浴びることもできます。 人生の幸せの道も拓けていきます。 世の中の多くの経営者やハイパフォーマンスを出しているビジネスパーソンも朝活の重要性を語っています。 朝起きの実践が、幸せに生きるためのキーであることは、いろいろな方が実証されているのではないでしょうか。 やるか、やらないかの二択で、人生の成否が分かれます。 貴方も朝の無料読書会に参加されませんか? 月曜日 水曜日 金曜日 朝6時より オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749 読書本の選定は、自薦他薦でリーダーメンバーにより最終選定させていただきます。 理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心となります。 今まで使った本および現在使っている本は 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 永松茂久著 生き方 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 高橋洋一著 60歳からの知っておくべき経済学 永松茂久著 在り方 長尾義弘・福岡武彦著 定年の教科書 野口悠紀雄著 2040年の日本 沢村香苗著 老後ひとり難民 事前にお知らせしますので、Amazon等で購入よろしくお願いいたします。 55分の進め方は、順番に読んでいただき、区切りのいい所で そこまでの気づきを発言共有する、という流れになります。 お友達のお誘いも大歓迎です。 以下カレンダーのアドレスを教えてあげてください。 https://reserve.seniorlife-counselor.com/ 現在水曜日に行っている読書会の書籍は以下になります。 老後ひとり難民 (幻冬舎新書 736) 新書 – 2024/7/31 沢村香苗 (著) 5つ星のうち 子どもがいなければ、いずれは“老後ひとり難民”に。 入院できない!施設に入れない!死後は無縁仏に!?準備不足な“おひとりさま”の悲惨な末路。世はおひとりさまブームで、独身人口は増え続けるばかり。だが、そのまま老後を迎えて本当に大丈夫だろうか? 配偶者や子どもなどの“身元保証人”がいない高齢者は、入院だけでなく、施設への入居を断られることも多い。高齢で体が不自由になるなか、認知機能の低下で金銭管理が怪しくなり、果ては無縁仏になるケースも。本書ではこのような現実に直面し、かつ急増している高齢者を「老後ひとり難民」と呼び、起こりがちなトラブルを回避する方法と、どうすれば安心して老後を送れるのかについて解説。読むだけで老後の生き方・考え方が劇的に変わる一冊。 オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749
-
2025年5月21日(水) 10:00シニアビジネス交流会 5/21 【やる気まんまんチーム】【シニアビジネス交流会の申込みの方へ】 ■加盟店メンバー ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会の加盟店メンバー ■チームメンバー ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会の加盟店のチームメンバー ■サポートメンバー ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会のサポートメンバー (月額税込み5,500円で参加できます。申し込みリンクはこちらから新規ユーザ登録ください) ■ゲスト ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会の加盟店メンバー以外のゲストで交流会参加の方 (1回あたり3,300円で参加できます。加盟店メンバーの紹介クーポンで、初回は割引エントリ1,000円で参加できます) 【シニアビジネス交流会】私達は、超高齢社会、少子高齢化を迎えるにあたりシニアの困りごと解決し、明るい未来へ導くために、広くビジネスモデルを知ってもらい、シニアビジネスへの参加者を増やし、子供や孫の世代にツケを回さない、3つの健康を自ら実現し、元気なシニアがシニアをささえるような活力ある日本にします。 また世界のトップランナーとして、 このモデルをこれから超高齢社会を迎える世界各国に発信していきたいと思っております。 シニアビジネスと言っても、参加の立場はそれぞれ異なります。 五方よしの五方の方、すべてに参加いただける交流会にしたいと思っています。 ぜひ皆さんのお力をお借りし、参加してとても明るく元気よく楽しかった、すごく役立ったこう言われるような交流会にできるよう、お力添えよろしくお願いいたします。 以下、具体的な交流会開催趣旨です。 参加者にシニアビジネスの魅力をお伝えする 参加者に五方よしの尊徳と絆経営の理念をお伝えする 参加者に役立つ人を紹介する 参加者の中からサポート企業を見つける 参加者の中からチームメンバーを見つける 一般社団法人シニアライフサポート協会 小番一弘 【交流会の目的】 当協会の尊徳と絆経営・地域一番店構築プログラム加盟店メンバーの本業は士業、不動産、保険、医療、介護など様々ですが、シニアの困りごとを解決するための様々なサービスを行っている仲間が北海道から沖縄まで、日本全国から参加しています。 こちらの交流会の最大の目的は、人脈(仲間)づくりです。 参加者の皆さんが、グループセッション、1on1ショート、ひとことシェアなどで、交流して、ご自身のビジネスについてのアピールして頂ける時間を設けています。 【参加者へのお願い】 限られた時間で、効率よく参加者同士がお互いを知って頂くために、事前にプロフィールシートをご準備いただき提出いただければと思います。プロフィールシートのダウンロードはこちらこちらは、前日の18時までにご用意いただき、PDFで送ってください。2回目以降変更がなければ提出不要です。シニアビジネス交流会事務局あてinfo@seniorlife-counselor.com https://www.facebook.com/tadashi.kamio.1 (内容は松本直之さんのものを参考にしてください) 他の交流会等に参加されている方で、普段からお使いになっているプロフィールがある方は、そちらを送っていただいても構いません。 また、『ひとことシェア』の時間では、ご自身が開催するセミナーの告知や繋がりたい方について、ご自身の著書について、現在の困りごとなどを発表していただける時間になりますので、こちらの告知についてもご準備しておいてください。 【交流会参加にあたっての注意事項】 MLM,ネットワークビジネスの商品案内、代理店勧誘などを交流会で知り合った方に行わない。当日はもちろんですが、後日においてもこの会で知り合った方には禁止とします。 参加者の方からネットワークビジネスの勧誘をされた場合、事務局(info@seniorlife-counselor.com)又は、ご紹介した当会メンバーにご連絡ください。 当日は、移動中や会話できない環境での耳だけ参加は、ご遠慮ください。必ず、顔出し+声出しで参加をお願いします。 【交流会の申し込みについて】 一般社団法人シニアライフサポート協会主催のZoomオンラインによるシニアビジネス交流会に参加するための申込フォームになります。 当面は参加費用無料です。申し込みは3日前の18時で締め切らせていただきます。締め切り時間は厳格にお願いします。間に合わない方は、次回以降の交流会に申し込みください。
-
2025年5月22日(木) 19:00【めーぷる限定】5月事例研究会シニアライフ相談サロン立上げプログラム補完講義 【対象】めーぷるメンバー 【開催日時】5月22日(木) 19:00~21:00【参加URL】https://us02web.zoom.us/j/8481077024?pwd=Syt0dk5oVTk1VUtqT1ptbzQ0dWtHZz09&omn=81244525843ミーティングID:848 107 7024パスコード:3zl798 【概要】 シニアライフ相談サロンを運営するうえで、本講義をベースにして必要なスキルを学んでいきます。
-
2025年5月23日(金) 6:006:00~【参加無料】 朝の読書シェア会 どなたでも無料で参加できます。理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心の読書会です。 毎週金曜日朝6時から55分間行います。(6時55分終了) 朝6時に起きて声を発することで、その日が活き活きします。 早朝の1時間は、日中の時間の何倍にも匹敵するそうです。 頭が冴えて、気づきのシャワーを浴びることもできます。 人生の幸せの道も拓けていきます。 世の中の多くの経営者やハイパフォーマンスを出しているビジネスパーソンも朝活の重要性を語っています。 朝起きの実践が、幸せに生きるためのキーであることは、いろいろな方が実証されているのではないでしょうか。 やるか、やらないかの二択で、人生の成否が分かれます。 貴方も朝の無料読書会に参加されませんか? 月曜日 水曜日 金曜日 朝6時より オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749 読書本の選定は、自薦他薦でリーダーメンバーにより最終選定させていただきます。 理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心となります。 今まで使った本および現在使っている本は 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 高橋洋一著 60歳からの知っておくべき経済学 永松茂久著 在り方 長尾義弘・福岡武彦著 定年の教科書 野口悠紀雄著 2040年の日本 事前にお知らせしますので、Amazon等で購入よろしくお願いいたします。 55分の進め方は、順番に読んでいただき、区切りのいい所で そこまでの気づきを発言共有する、という流れになります。 お友達のお誘いも大歓迎です。 以下カレンダーのアドレスを教えてあげてください。 https://reserve.seniorlife-counselor.com/ 現在金曜日に行っている読書会の書籍は以下になります。 野口悠紀雄著 2040年の日本 20年後、いまと同じ社会が続いていると無意識に考えていないか。政府の資料では2040年、国民の年金や医療費などの社会保障負担率は驚くべき数字になる。現在と同じような医療や年金を受けられると思ったら大間違いだ。事態改善の鍵を握る、医療や介護におけるテクノロジーの進歩は、どこまで期待できるのか。60年にわたって日本を観測してきた著者が、日本経済や国力、メタバースやエネルギー問題、EVや核融合・量子コンピュータなど幅広い分野について言及。未来を正しく理解し、変化に備えられるかどうかで、人生の後半は決まる! オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749
-
2025年5月23日(金) 19:00シニアビジネス交流会 5/23 【100年ライフチーム】【シニアビジネス交流会の申込みの方へ】 ■加盟店メンバー ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会の加盟店メンバー ■チームメンバー ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会の加盟店のチームメンバー ■サポートメンバー ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会のサポートメンバー (月額税込み5,500円で参加できます。申し込みリンクはこちらから新規ユーザ登録ください) ■ゲスト ➡シニアライフサポート協会・シニアライフカウンセラー協会の加盟店メンバー以外のゲストで交流会参加の方 (1回あたり3,300円で参加できます。加盟店メンバーの紹介クーポンで、初回は割引エントリ1,000円で参加できます) 【シニアビジネス交流会】私達は、超高齢社会、少子高齢化を迎えるにあたりシニアの困りごと解決し、明るい未来へ導くために、広くビジネスモデルを知ってもらい、シニアビジネスへの参加者を増やし、子供や孫の世代にツケを回さない、3つの健康を自ら実現し、元気なシニアがシニアをささえるような活力ある日本にします。 また世界のトップランナーとして、 このモデルをこれから超高齢社会を迎える世界各国に発信していきたいと思っております。 シニアビジネスと言っても、参加の立場はそれぞれ異なります。 五方よしの五方の方、すべてに参加いただける交流会にしたいと思っています。 ぜひ皆さんのお力をお借りし、参加してとても明るく元気よく楽しかった、すごく役立ったこう言われるような交流会にできるよう、お力添えよろしくお願いいたします。 以下、具体的な交流会開催趣旨です。 参加者にシニアビジネスの魅力をお伝えする 参加者に五方よしの尊徳と絆経営の理念をお伝えする 参加者に役立つ人を紹介する 参加者の中からサポート企業を見つける 参加者の中からチームメンバーを見つける 一般社団法人シニアライフサポート協会 小番一弘 【交流会の目的】 当協会の尊徳と絆経営・地域一番店構築プログラム加盟店メンバーの本業は士業、不動産、保険、医療、介護など様々ですが、シニアの困りごとを解決するための様々なサービスを行っている仲間が北海道から沖縄まで、日本全国から参加しています。 こちらの交流会の最大の目的は、人脈(仲間)づくりです。 参加者の皆さんが、グループセッション、1on1ショート、ひとことシェアなどで、交流して、ご自身のビジネスについてのアピールして頂ける時間を設けています。 【参加者へのお願い】 限られた時間で、効率よく参加者同士がお互いを知って頂くために、事前にプロフィールシートをご準備いただき提出いただければと思います。プロフィールシートのダウンロードはこちらこちらは、前日の18時までにご用意いただき、PDFで送ってください。2回目以降変更がなければ提出不要です。シニアビジネス交流会事務局あてinfo@seniorlife-counselor.com https://www.facebook.com/tadashi.kamio.1 (内容は松本直之さんのものを参考にしてください) 他の交流会等に参加されている方で、普段からお使いになっているプロフィールがある方は、そちらを送っていただいても構いません。 また、『ひとことシェア』の時間では、ご自身が開催するセミナーの告知や繋がりたい方について、ご自身の著書について、現在の困りごとなどを発表していただける時間になりますので、こちらの告知についてもご準備しておいてください。 【交流会参加にあたっての注意事項】 MLM,ネットワークビジネスの商品案内、代理店勧誘などを交流会で知り合った方に行わない。当日はもちろんですが、後日においてもこの会で知り合った方には禁止とします。 参加者の方からネットワークビジネスの勧誘をされた場合、事務局(info@seniorlife-counselor.com)又は、ご紹介した当会メンバーにご連絡ください。 当日は、移動中や会話できない環境での耳だけ参加は、ご遠慮ください。必ず、顔出し+声出しで参加をお願いします。 【交流会の申し込みについて】 一般社団法人シニアライフサポート協会主催のZoomオンラインによるシニアビジネス交流会に参加するための申込フォームになります。 当面は参加費用無料です。申し込みは3日前の18時で締め切らせていただきます。締め切り時間は厳格にお願いします。間に合わない方は、次回以降の交流会に申し込みください
-
2025年5月26日(月) 20:0020時 シニアビジネス立上げ講座シニアビジネス立上げプログラム 全24講座 【対象】加盟メンバー、社員、家族 【内容】シニア向けビジネスで成功するための、基本的要件について、ワークします。 グループワークも取り入れますが、個別相談に近い形で、各人の解決すべき課題を 掘り下げていきます。 マーケティングについては以下の本も活用しますので、参加者は事前にAmazonで購入していただくことを お奨めします。 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書 藤田耕司著 リーダーのための経営心理学 【参加URL】 https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749 【講師】小番一弘
-
2025年5月27日(火) 19:00【めーぷる限定】第12期 立上げプログラム 第9講シニアライフ相談サロン立上げプログラム 【対象】めーぷる加盟店メンバー、社員、家族【内容】まとめ ・ビジネスモデルに合った戦略構築 【開催日時】5月27日(火) 19:00〜21:00 【参加URL】 https://zoom.us/j/5141291112?pwd=2hEK61KTZV9abOfMwotwxwbWYTa5MR.1&omn=98225009724 ミーティング ID: 514 129 1112 パスコード: 3ways 【講師】松本直之 【概要】 シニアライフ相談サロンを運営するうえで、必要なスキルを学んでいきます。
-
2025年5月28日(水) 6:006:00~【参加無料】 朝の読書シェア会 どなたでも無料で参加できます。理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心の読書会です。 毎週金曜日朝6時から55分間行います。(6時55分終了) 朝6時に起きて声を発することで、その日が活き活きします。 早朝の1時間は、日中の時間の何倍にも匹敵するそうです。 頭が冴えて、気づきのシャワーを浴びることもできます。 人生の幸せの道も拓けていきます。 世の中の多くの経営者やハイパフォーマンスを出しているビジネスパーソンも朝活の重要性を語っています。 朝起きの実践が、幸せに生きるためのキーであることは、いろいろな方が実証されているのではないでしょうか。 やるか、やらないかの二択で、人生の成否が分かれます。 貴方も朝の無料読書会に参加されませんか? 月曜日 水曜日 金曜日 朝6時より オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749 読書本の選定は、自薦他薦でリーダーメンバーにより最終選定させていただきます。 理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心となります。 今まで使った本および現在使っている本は 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 永松茂久著 生き方 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 高橋洋一著 60歳からの知っておくべき経済学 永松茂久著 在り方 長尾義弘・福岡武彦著 定年の教科書 野口悠紀雄著 2040年の日本 沢村香苗著 老後ひとり難民 事前にお知らせしますので、Amazon等で購入よろしくお願いいたします。 55分の進め方は、順番に読んでいただき、区切りのいい所で そこまでの気づきを発言共有する、という流れになります。 お友達のお誘いも大歓迎です。 以下カレンダーのアドレスを教えてあげてください。 https://reserve.seniorlife-counselor.com/ 現在水曜日に行っている読書会の書籍は以下になります。 老後ひとり難民 (幻冬舎新書 736) 新書 – 2024/7/31 沢村香苗 (著) 5つ星のうち 子どもがいなければ、いずれは“老後ひとり難民”に。 入院できない!施設に入れない!死後は無縁仏に!?準備不足な“おひとりさま”の悲惨な末路。世はおひとりさまブームで、独身人口は増え続けるばかり。だが、そのまま老後を迎えて本当に大丈夫だろうか? 配偶者や子どもなどの“身元保証人”がいない高齢者は、入院だけでなく、施設への入居を断られることも多い。高齢で体が不自由になるなか、認知機能の低下で金銭管理が怪しくなり、果ては無縁仏になるケースも。本書ではこのような現実に直面し、かつ急増している高齢者を「老後ひとり難民」と呼び、起こりがちなトラブルを回避する方法と、どうすれば安心して老後を送れるのかについて解説。読むだけで老後の生き方・考え方が劇的に変わる一冊。 オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749
-
2025年5月30日(金) 6:006:00~【参加無料】 朝の読書シェア会 どなたでも無料で参加できます。理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心の読書会です。 毎週金曜日朝6時から55分間行います。(6時55分終了) 朝6時に起きて声を発することで、その日が活き活きします。 早朝の1時間は、日中の時間の何倍にも匹敵するそうです。 頭が冴えて、気づきのシャワーを浴びることもできます。 人生の幸せの道も拓けていきます。 世の中の多くの経営者やハイパフォーマンスを出しているビジネスパーソンも朝活の重要性を語っています。 朝起きの実践が、幸せに生きるためのキーであることは、いろいろな方が実証されているのではないでしょうか。 やるか、やらないかの二択で、人生の成否が分かれます。 貴方も朝の無料読書会に参加されませんか? 月曜日 水曜日 金曜日 朝6時より オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749 読書本の選定は、自薦他薦でリーダーメンバーにより最終選定させていただきます。 理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心となります。 今まで使った本および現在使っている本は 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 高橋洋一著 60歳からの知っておくべき経済学 永松茂久著 在り方 長尾義弘・福岡武彦著 定年の教科書 野口悠紀雄著 2040年の日本 事前にお知らせしますので、Amazon等で購入よろしくお願いいたします。 55分の進め方は、順番に読んでいただき、区切りのいい所で そこまでの気づきを発言共有する、という流れになります。 お友達のお誘いも大歓迎です。 以下カレンダーのアドレスを教えてあげてください。 https://reserve.seniorlife-counselor.com/ 現在金曜日に行っている読書会の書籍は以下になります。 野口悠紀雄著 2040年の日本 20年後、いまと同じ社会が続いていると無意識に考えていないか。政府の資料では2040年、国民の年金や医療費などの社会保障負担率は驚くべき数字になる。現在と同じような医療や年金を受けられると思ったら大間違いだ。事態改善の鍵を握る、医療や介護におけるテクノロジーの進歩は、どこまで期待できるのか。60年にわたって日本を観測してきた著者が、日本経済や国力、メタバースやエネルギー問題、EVや核融合・量子コンピュータなど幅広い分野について言及。未来を正しく理解し、変化に備えられるかどうかで、人生の後半は決まる! オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749
-
2025年6月4日(水) 6:006:00~【参加無料】 朝の読書シェア会 どなたでも無料で参加できます。理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心の読書会です。 毎週金曜日朝6時から55分間行います。(6時55分終了) 朝6時に起きて声を発することで、その日が活き活きします。 早朝の1時間は、日中の時間の何倍にも匹敵するそうです。 頭が冴えて、気づきのシャワーを浴びることもできます。 人生の幸せの道も拓けていきます。 世の中の多くの経営者やハイパフォーマンスを出しているビジネスパーソンも朝活の重要性を語っています。 朝起きの実践が、幸せに生きるためのキーであることは、いろいろな方が実証されているのではないでしょうか。 やるか、やらないかの二択で、人生の成否が分かれます。 貴方も朝の無料読書会に参加されませんか? 月曜日 水曜日 金曜日 朝6時より オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749 読書本の選定は、自薦他薦でリーダーメンバーにより最終選定させていただきます。 理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心となります。 今まで使った本および現在使っている本は 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 永松茂久著 生き方 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 高橋洋一著 60歳からの知っておくべき経済学 永松茂久著 在り方 長尾義弘・福岡武彦著 定年の教科書 野口悠紀雄著 2040年の日本 沢村香苗著 老後ひとり難民 事前にお知らせしますので、Amazon等で購入よろしくお願いいたします。 55分の進め方は、順番に読んでいただき、区切りのいい所で そこまでの気づきを発言共有する、という流れになります。 お友達のお誘いも大歓迎です。 以下カレンダーのアドレスを教えてあげてください。 https://reserve.seniorlife-counselor.com/ 現在水曜日に行っている読書会の書籍は以下になります。 老後ひとり難民 (幻冬舎新書 736) 新書 – 2024/7/31 沢村香苗 (著) 5つ星のうち 子どもがいなければ、いずれは“老後ひとり難民”に。 入院できない!施設に入れない!死後は無縁仏に!?準備不足な“おひとりさま”の悲惨な末路。世はおひとりさまブームで、独身人口は増え続けるばかり。だが、そのまま老後を迎えて本当に大丈夫だろうか? 配偶者や子どもなどの“身元保証人”がいない高齢者は、入院だけでなく、施設への入居を断られることも多い。高齢で体が不自由になるなか、認知機能の低下で金銭管理が怪しくなり、果ては無縁仏になるケースも。本書ではこのような現実に直面し、かつ急増している高齢者を「老後ひとり難民」と呼び、起こりがちなトラブルを回避する方法と、どうすれば安心して老後を送れるのかについて解説。読むだけで老後の生き方・考え方が劇的に変わる一冊。 オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749
-
2025年6月11日(水) 6:006:00~【参加無料】 朝の読書シェア会 どなたでも無料で参加できます。理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心の読書会です。 毎週金曜日朝6時から55分間行います。(6時55分終了) 朝6時に起きて声を発することで、その日が活き活きします。 早朝の1時間は、日中の時間の何倍にも匹敵するそうです。 頭が冴えて、気づきのシャワーを浴びることもできます。 人生の幸せの道も拓けていきます。 世の中の多くの経営者やハイパフォーマンスを出しているビジネスパーソンも朝活の重要性を語っています。 朝起きの実践が、幸せに生きるためのキーであることは、いろいろな方が実証されているのではないでしょうか。 やるか、やらないかの二択で、人生の成否が分かれます。 貴方も朝の無料読書会に参加されませんか? 月曜日 水曜日 金曜日 朝6時より オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749 読書本の選定は、自薦他薦でリーダーメンバーにより最終選定させていただきます。 理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心となります。 今まで使った本および現在使っている本は 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 永松茂久著 生き方 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 高橋洋一著 60歳からの知っておくべき経済学 永松茂久著 在り方 長尾義弘・福岡武彦著 定年の教科書 野口悠紀雄著 2040年の日本 沢村香苗著 老後ひとり難民 事前にお知らせしますので、Amazon等で購入よろしくお願いいたします。 55分の進め方は、順番に読んでいただき、区切りのいい所で そこまでの気づきを発言共有する、という流れになります。 お友達のお誘いも大歓迎です。 以下カレンダーのアドレスを教えてあげてください。 https://reserve.seniorlife-counselor.com/ 現在水曜日に行っている読書会の書籍は以下になります。 老後ひとり難民 (幻冬舎新書 736) 新書 – 2024/7/31 沢村香苗 (著) 5つ星のうち 子どもがいなければ、いずれは“老後ひとり難民”に。 入院できない!施設に入れない!死後は無縁仏に!?準備不足な“おひとりさま”の悲惨な末路。世はおひとりさまブームで、独身人口は増え続けるばかり。だが、そのまま老後を迎えて本当に大丈夫だろうか? 配偶者や子どもなどの“身元保証人”がいない高齢者は、入院だけでなく、施設への入居を断られることも多い。高齢で体が不自由になるなか、認知機能の低下で金銭管理が怪しくなり、果ては無縁仏になるケースも。本書ではこのような現実に直面し、かつ急増している高齢者を「老後ひとり難民」と呼び、起こりがちなトラブルを回避する方法と、どうすれば安心して老後を送れるのかについて解説。読むだけで老後の生き方・考え方が劇的に変わる一冊。 オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749
-
2025年6月25日(水) 6:006:00~【参加無料】 朝の読書シェア会 どなたでも無料で参加できます。理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心の読書会です。 毎週金曜日朝6時から55分間行います。(6時55分終了) 朝6時に起きて声を発することで、その日が活き活きします。 早朝の1時間は、日中の時間の何倍にも匹敵するそうです。 頭が冴えて、気づきのシャワーを浴びることもできます。 人生の幸せの道も拓けていきます。 世の中の多くの経営者やハイパフォーマンスを出しているビジネスパーソンも朝活の重要性を語っています。 朝起きの実践が、幸せに生きるためのキーであることは、いろいろな方が実証されているのではないでしょうか。 やるか、やらないかの二択で、人生の成否が分かれます。 貴方も朝の無料読書会に参加されませんか? 月曜日 水曜日 金曜日 朝6時より オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749 読書本の選定は、自薦他薦でリーダーメンバーにより最終選定させていただきます。 理念やビジョンに関するもの、セルフブランディング向上、マーケティング、マネジメントに繋がるものが中心となります。 今まで使った本および現在使っている本は 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 永松茂久著 生き方 清水康一朗著 絆徳経営のすすめ 渋沢栄一著 論語と算盤谷原誠著 「いい質問」が人を動かす永松茂久著 人は聞き方が9割 五十嵐和也著 先生ビジネス®“マーケティング"の教科書藤田耕司著 リーダーのための経営心理学永松茂久著 人は話し方が9割 小暮太一著 すごい言語化清野宏之著 相続50の落とし穴永松茂久著 一流の人に学ぶ 心の磨き方マーク・シュルツ著 グッド・ライフ本間正人 祐川京子著 ほめ言葉ハンドブック 田内学著 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」清野宏之著 図解 絶対知るべき生前相続スティーブ・シーボルト著 一流の人に学ぶ自分の磨き方斎藤孝著 読書する人だけがたどり着ける場所清水康一朗著 おとなのギモンボブ・バーグ&ジョン・デイビッド・マン あたえる人があたえられる稲盛和夫著 生き方河合雅司著 未来を見る力 高橋洋一著 60歳からの知っておくべき経済学 永松茂久著 在り方 長尾義弘・福岡武彦著 定年の教科書 野口悠紀雄著 2040年の日本 沢村香苗著 老後ひとり難民 事前にお知らせしますので、Amazon等で購入よろしくお願いいたします。 55分の進め方は、順番に読んでいただき、区切りのいい所で そこまでの気づきを発言共有する、という流れになります。 お友達のお誘いも大歓迎です。 以下カレンダーのアドレスを教えてあげてください。 https://reserve.seniorlife-counselor.com/ 現在水曜日に行っている読書会の書籍は以下になります。 老後ひとり難民 (幻冬舎新書 736) 新書 – 2024/7/31 沢村香苗 (著) 5つ星のうち 子どもがいなければ、いずれは“老後ひとり難民”に。 入院できない!施設に入れない!死後は無縁仏に!?準備不足な“おひとりさま”の悲惨な末路。世はおひとりさまブームで、独身人口は増え続けるばかり。だが、そのまま老後を迎えて本当に大丈夫だろうか? 配偶者や子どもなどの“身元保証人”がいない高齢者は、入院だけでなく、施設への入居を断られることも多い。高齢で体が不自由になるなか、認知機能の低下で金銭管理が怪しくなり、果ては無縁仏になるケースも。本書ではこのような現実に直面し、かつ急増している高齢者を「老後ひとり難民」と呼び、起こりがちなトラブルを回避する方法と、どうすれば安心して老後を送れるのかについて解説。読むだけで老後の生き方・考え方が劇的に変わる一冊。 オンライン用URL https://us02web.zoom.us/j/82488552671?pwd=NlFvNXZzengyZGVmZENFQUV4ZDQ2Zz09 ミーティングID: 824 8855 2671 パスコード: 349749